カテゴリー
未分類

三峯神社参拝 関東屈指のパワースポット

三峯神社参拝

先日、三峯神社に参拝してきました。

 

三峯神社は関東屈指のパワースポットと言われています。

数年前よりパワースポットで埼玉にあるという話をネットで見ており

訪れてみたいと感じていました。

 

三峯神社へいざ

所沢インターから三峯神社まで2時間半という道のり

しかし事前情報で駐車場がすぐ満車になるということを聞いており

7時出発でももしかしたらたどり着くのに9時30分、そこから駐車場渋滞を考えると10時半。

これは時間ロスなので思いきって朝5時に出発しました。

 

三峯神社への道のりは

関越自動車道 所沢 → 花園

そこから140号パイパスを使います。(ETCは使えないので現金を持っていきましょう)

バイパスから一般道へは自然に切り替わります。

二瀬ダムを目指して進みます。

一方通行のダムの上を通過し

あとは一本道なので時間はかかりますが到着します。

 

三峯神社到着

到着したのが午前7:30

まだ誰もいない駐車場でした。

神社への入り口はこんな感じです。

舗装された山道を登っていきます。

多少勾配があるものの普通に登っていけます。

少しあるくと神社鳥居が現れました。

鳥居を抜けると砂利道になります。

とーりゃんせ、とーりゃんせの歌に出てくるような時代の雰囲気ににてとてもノスタルジックな感覚になります。

5分ほど歩くと正門に到着します。

ものすごい存在感です。

ここから灯篭が並び本格的に神社に入っていきます。

 

三峯神社到着

とうとう最後の階段にたどり着きました。

本日は秩父連峰に雲がかかっており雲のなかにある神社参拝です。

空気が澄んでいて霧の中にある神社。神秘的な感じがしてきます。

本殿到着!!

とうとう着きました。

念願のスポット!!!

御神木が左右対象にあり真ん中に三峯神社、存在感ありすぎです。

 

神社には他の神社の分社も置かれており

伊勢神宮・出雲大社・金比羅様などここに来ればどこの神社にでもお参りができます。

神社にお参りをし一通り参拝をしました。

 

日本武尊(ヤマトタケル)像がありました。

 

帰り道に秩父蒸留所へ

秩父蒸留所はウィスキーが好きな人は知っている有名なイチローズモルトの蒸留所です。

 

秩父は自然が多くパワースポット、蒸留所、神社仏閣と見所がたくさんあります。

 

 

カテゴリー
旅行 歴史探索

淡島神社 龍神の旅

佐世保 淡島神社

「龍神とつながる強運 仕事運、金運を着実に上昇」

旅をするときに大小問わず龍神の祀っている神社へ参拝にいこうと心掛けています。

今回は佐世保、淡島神社

佐世保市街地から近いので車で行きました。

 

淡島神社は本当にあるの?という場所に存在

佐世保市街地から湾を北西へ半周するように進みました。

地図で見るとすぐの場所なのですが道は車一台分の道といつすれ違うか分からない狭い道でした。

途中まで行くと紙で書かれた看板らしきものがあり、神社への道は間違っていないと確認しながら到着しました。

 

龍神を祭る神社

淡島神社は龍神を祭っていることで有名です。

龍神神社は東京では田無神社が有名です。

グーグルで★の数をしらべご利益のあるところを目指し行きました。

本当にご利益があればいいなぁ

カテゴリー
旅行 歴史探索

松山旅行3日目

秋山兄弟生誕の地

松山に来たら絶対に行きたい場所でした。

坂の上の雲を読んだ人なら少なからず秋山兄弟を知っており、好古は世界最強と言われていたコサック隊を破り、真之は日本連合艦隊参謀としてバルチック艦隊撃破。

秋山兄弟誕生の地では、連合艦隊解散の辞、坂の上の雲小説後の好古、真之の歩んだ道、日露大戦ゆかりの地、寄付金で誕生の地が復活したことなど現地でしか知らない情報が聞けて勉強になりました。

 

秋山真之は日本海海戦時三笠にて東郷平八郎の参謀として搭乗していたのが有名ですが初めて練習艦として搭乗した金剛・比叡も歴史で大切な2隻です。

シールズモデルズ=明治に活躍した軍艦をメインに歴史に携わり広めている会社です。

 

 

坂の上の雲ミュージアム

坂の上の雲の小説の展示が飾られてありました。

新聞連載が一話から最終話まで壁一面に飾られてあったのは圧巻でした。

 

旅の最後に松山城

松山市を一望できる松山城は市のシンボルでした。

現存天守12城で城内は木組みで出来ていました。

8/13日は天候が良すぎて36度の外気、歩くだけでもへとへとでしたが城内は思いのほか涼しく、上へ登るにつれて涼しくなり天守まで登ると景色がよく風が涼しくここなら避暑にもってこいと感じていました。

 

松山は面白い!!

また機会があれば行きたいです。

 

 

カテゴリー
旅行 歴史探索

松山旅行2日目

松山→今治へ

本日は今治方面へ出発

松山より下道で2時間ほどで今治へ到着しました。

なんと遠くまで来てしまったのだろうとつくづく感じたのですが

タオルをここで買わなければ今治へ来た意味がないと思い今治タオル本店まで行きました。

お客様がいるため中の撮影はNGでした。

さすが本店という感じの品揃えで今治タオルのふわふわを持ち帰りたいと思い

たくさん買ってしまいました。

 

今治城

今治タオル本店から徒歩10分のところに今治城がありました。

今治城は海上に立つ城で有名です。

1602年、藤堂高虎によって築城されました。

築城の名人で知られていた人物で名将でもありました。

関ヶ原の合戦・江戸城築城と徳川家康に尽くし

日光東照宮には 徳川家康、藤堂高虎、天海僧正の3人の像が奉られています。

 

村上海賊博物館

今治から一路北へ向かいしまなみ街道を北上しました。

村上海賊の娘で有名な村上海賊博物館へ到着。

海賊と命名はしているものの奪うのが目的の仕事ではなく

水先案内人の派遣、海上警護などを行い、海の安全を守ることを仕事にしていました。

ミュージアム内は撮影禁止のため外観のみとなります。

村上水軍は水の上では敵なしの軍隊でした。

明治時代、日本海海戦、秋山真之が村上水軍の戦略を勉強しバルチック艦隊撃破したと言い伝えられています。

ミュージアムの目の前にあった

能島水軍水軍レストランで食事をしました。サーモン丼です。

みなさん海鮮丼を注文するとおもいきやラーメンが多かったです。

 

下灘駅

2日目最後に訪れたのは下灘駅

無人駅ですがドラマやCMで有名なスポットということで立ち寄ってみました。

夏休みということもあり人がたくさんいたのですが

人のいないタイムングを見計らって撮影しました。

カテゴリー
旅行 歴史探索

松山旅行1日目

初めての松山旅行

愛媛・松山は一度訪れたいと思っていました。

とうとう行ける機会ができ夏に行ってきました。

松山へはJALを使い羽田→松山ルートで行きました。

羽田からは通常のゲートではなくゲートからバスでタラップまで行き

地上から乗りました。これは初めての経験でしたので楽しかったです。

 

松山空港到着

松山空港に到着するとみきゃんのwelcomeポスターが出迎え。

しまなみ街道を走っている みきゃん・こみきゃん・ダークみきゃん

みきゃんは犬らしいです。

 

道後温泉

空港をおり以前より予約していたレンタカーをかり

道後温泉へいきました。

道後温泉本館(現在は改装中)

道後温泉正面

人数制限はありますが入浴できます。

到着した時間が遅かったので入れませんでした。

道後温泉駅

 

道後温泉は日本三古湯で歴史は古く

日本国内でもひときわ古い3000年もの歴史を持つといわれる温泉。

そんな歴史のあるところにあるところに行けてよかったです。

道後温泉の近くには 正岡子規の子規記念博物館があり今回は見れなかったのですが絶対に行くべきだと思いました。

 

初日はこれで終了

ホテルでゆっくりしました。