カテゴリー
未分類

インターネットエクスプローラがエッジで立ち上がってしまう。

お客さまから

インターネットエクスプローラ(IE)が

マイクロソフトエッジ(Microsoft Edge)で立ち上がってしまうので

なんとかしてほしいという相談を受けました。

 

 

Microsoft Edgeは次世代のブラウザ

 

マイクロソフトエッジは半ば強制的にインターネットエクスプローラから

マイクロソフトエッジに切り替えていくらしく

お客様は困っていました。

 

「変えた覚えがないんだけど勝手にインターネットエクスプローラが変わってて・・・」

 

という感じでした。

 

windowsはしれっとアップグレードをしたり

知らない間にmicrosoft office がアップグレードしていたりと

自由にデータアップしていくのですが

PC本体が古いものだと対応が後手になってしまいます。

 

 

インターネットエクスプローラを立ち上げてもエッジは立ち上がらない設定

 

①windowsをクリックします。

 

②設定をクリック

 

③アプリをクリック

 

④webブラウザーをクリック

 

⑤インターネットエクスプローラを選択

 

⑥強制的に変更する

※機種により出てこないこともあります。

 

ここで設定は閉じてください。

 

⑦マイクロソフトエッジを立ち上げる

 

⑧右上の「・・・」をクリックし設定を開く

 

⑨既定のブラウザーをクリックします。

Internet Explorer の互換性の中の

Internet Explorer に Microsoft Edge でサイトを開かせる

を「なし」にします。

 

これでインターネットエクスプローラを立ち上げても

エッジが自動で立ち上がることはなくなります。

 

nobuosdesign.com

カテゴリー
イラストレーター

イラストレーター アクションを使おう

イラストレーターでアクションを使おう

 

 

イラストレーターのアクションを使って仕事がこんなに楽になった。操作を覚えて効率化を図ろう!! アクションを覚えると世界が広がる。

 

イラストレーターのアクションってどう使うの??

 

イラストレーター使いでもアクションを使用して仕事する人は少ないです。

 

 

コンピューターは同じことを繰り返すのを得意としています。

 

 

同じこと??

 

 

そうなんです。

 

イラストレーターは同じことの繰り返しでアクションを登録すると

仕事のはかどりが全然違います。

 

 

アクションの設定方法は?

 

アクションウィンドウを開きます。

 

 

下部に新規ファイルの作成ボタンがあります。

 

 

 

 

この画面で「記録」をクリックすると作業の記録が始まります。

 

名前は自由につけてください。

あとからでも名前の変更は可能です。

 

 

例えば常に線を赤0.15mmで設定する際に

 

 

 

アクションを使い新規作成→線種を選択→太さ0.15を指定→記録解除

あとで名前を変更し 赤0.15mmにします。

 

 

アクションの保存 もしくは イラレを閉じて再起動すると

アクションが設定されます。

 

 

 

 

例えばイラストがメインの仕事なら

線種を

1mm

0.8mm

0.6mm

0.4mm

0.3mm

0.2mm

0.1mm

とアクションを作ると本当に仕事がはかどります。

 

面の色も同様に作れます。

 

 

ボタンモード・ショートカット登録

 

アクションが登録されたら次はどう使うの?

 

という疑問が生まれてくると思います。

 

基本は再生ボタンを押してアクションの実行を行います。

 

イラストレーターの優れた機能で

①ボタンモード

②ショートカットを自分で振り分けができる。

 

①ボタンモードは本当に素晴らしい機能です。

登録したアクションをワンクリックで実行します。

本当に楽です。

 

②ショートカット

仕事にスピードを求める人向けです。

クリックよりもショートカットの方がマウスの移動時間が少ないので

仕事にたどり着く時間が違ってきます。

 

連続した動作もお手のもの

 

 

以外と面倒と感じるのが上部ツールから選択し

作業をしていくことがイラストレーターでは面倒に感じることがあります。

 

 

例えば配置。

配置のショートカットが有れば楽だなぁ?

と考えたことのある人はかなり聞いてきました。

 

そんなときには配置をアクション登録するとアクションから配置を呼び出せます。

 

また、閉じる、別名保存、RGB→CMYK、CMYK→グレースケール

 

よく使うツールはアクションに登録すると今まで気が付かなかった便利さに

もっと早く知っておけばよかった、となります。

 

まとめ

 

アクションを使うと便利で仕事がはかどります。

とくにイラストを描くひとにはおすすめします。

 

 

http://nobuosdesign.com/

 

カテゴリー
PHP ホームページ

PHP 私の世界観を変えた for 文

こんにちわNobuosdesignです。

 

PHPを触れ始め10年ほど経ちました。

私がプログラムと出会ってからやっぱり繰り返し構文って

すごいと何度と思っているのがforです。

 

 

for($i = 0  ; $i < 7 ; $i++){–}

 

この構文は簡単で奥が深い‼️

 

 

for($i = 0  ; $i < 7 ; $i++){–}



意味は

変数(入れ替えのできる文字)

 

$i = 0

初期値 $i  は  0

 

$i < 7

$i は 7 まで

 

$i++

$i は1つづ足されます。

 

つまり7回繰り返されます。

 

 

 

変数という考え方

 

私は変数は理解するのは大変でした。

 

変数は文字を代入できる箱

変数はどんな文字にもなれる

 

 

これを理解するのに何回か変数の入っているプログラムを作り試してみました。

例えば、「佐藤」という名前を変数に入れたいときは

 

$name = ”;

$name = “佐藤”;

print $name;

 

 

結果 「佐藤」が表示されます。

 

 

 

変数に計算を入れることも可能です。

 

 

$cul = 6;

$cul = 6 + 3;

print $cul;

 

結果「9」が表示されます。

 

 

 

 

 

変数は自由自在

 

テーブルを作成するときに下記のようにすると段が7段できます。

<table>

for($i = 0 ; $i < 7 ; $i++){

<tr>

<td>$i</td>

</tr>

}

</table>

 

結果はこうなります。

0
1
2
3
4
5
6

 

実際にコードを書くときの一例を記載します。

 

print “<table>”;

for($i = 0 ; $i < 7 ; $i++){

print “<tr>”;

print “<td>$i</td>”;

print “</tr>”;

}

print “</table>”;

 

 

if文を使い 変数$i が0の場合を作ります。

$i == 0

$iが0の時だけ表示されるプログラムを作ります。

 

<table>

print “<table>”;

for($i = 0 ; $i < 7 ; $i++){

if($i == 0){

print “<tr>”;

print “<td>ナンバー</td>”;

print “</tr>”;

}

print “<tr>”;

print “<td>$i</td>”;

print “</tr>”;

}

print “</table>”;

ナンバー
0
1
2
3
4
5
6

 

こうやって結果を想像しながら作ると

発展しやすくなります。

 

 

下記は arrayを使った発展です。

 

 

$num_arr = array(“あ”,”い”,”う”,”え”,”お”);

<table>

print “<table>”;

for($i = 0 ; $i < count($num_arr) ; $i++){

print “<tr>”;

print “<td>$num_arr[$i]</td>”;

print “</tr>”;

}

print “</table>”;

 

これに mysql ・array などの配列を組み合わせて

いろいろと表示させていきます。

 

 

やると楽しいPHP

 

 

 

最後にプログラムはやると楽しいです。

 

 

今までできなかったことができる

仕事が楽にになる

発展が面白い

タスクを何十にも組み合わせられる

 

など様々です。

 

取り組むと新しい結果と出会えます。

 

http://nobuosdesign.com

カテゴリー
イラストレーター バナー

バナー作成

バナー作成

バナー

 

今回はバナーを作成しました。

 

 

サイズ760×210 px

 

 

作成ソフト:イラストレーター

 

 

 

イラストレーターをベースに

RGBで配置していきました。

 

商品を目立たせたいためバナーのベースに金を使い

コネクタ(黒)を強調しました。

 

 

他製品と比べて何が違いなの??

 

 

一目で優れている点が理解できるように

 

 

・通常品との比較

・ストロングポイントを視覚的に

 

 

通常品との比較

 

・左側に通常品と新型を配置し、見た目での違いを表しました。

 

ストロングポイントを視覚的に

・売りのポイントであるケーブルがバックシェルに覆われるところを白で表しました。

 

 

nobuosdesign

 

 

 

カテゴリー
未分類

xampp おすすめ

XAMPPとは??

 

こんにちわNobuosDesignです。

 

私の周りでデータベースを勉強したいという人が増えてきてます。

 

「とても便利なので絶対に勉強するべき」必ず答えるのですが

webデータベースは挫折する人も多いです。

 

xampp(ザンプ)

 

私が知ったのは今から約10年前ほど

 

 

そもそものきっかけは

HPでA.html→B.html と

ページを移行した時に入力文字を移行したい

 

でした。

 

 

HPを静的に作るのが主流だったころから

動的にHPをしたいというのが理由でした。

 

 

ホームページには .html と 他に .php があると知りました。

 

 

index.php

この拡張子が私のデータベースの幕開けでした。

 

 

レンタルサーバーを借いる?  xamppを構築する?

 

 

始めからレンタルサーバーを借りて勉強するのがよかったのですが

動きも分からないものをレンタルサーバーで使うのも結局わからない

ことが多いのでレンタルサーバーを借りるのを躊躇しておりまし。

 



そのときに友人から紹介されたのが

 

XAMPP でした。

 

 

 

サーバーpc出なくてもwebサーバーを誰でも構築できる優れものでした。

 

知らないのにお金を使うよりも

無料で勉強できるXAMPPを選択しました。

 

 

 

XAMPPの何が優れているの??

 

 

一言でいうと

webサーバーがパッケージされているということです。

 

パッケージ??

webサーバーを知る上で知らなくてはいけないことがあります。

 

webサーバー

appache

フォルダ

データベースも知ると良いと思います。

 

 

 

 

これが全て一括して運用できるのが

XAMPPです。

 

 

nobuosdesign

 

 

カテゴリー
3D

鈴鹿サーキットを3D 初めてのshade3D

初めてのSHADE 3Dでサーキットを作る

こんにちわ Nobuosdesign です。

 

 

3年前ほど3Dの仕事がきました。

実際には仕事に結びつかなかったのですが・・・

 

 

しかし、3Dを勉強するには大変有意義な時間ができました。

 

 

3Dプリンタで鈴鹿コースを再現する。

 

 

初心者にはハードル高っ!!

 

といいつつも新しいことが好きな私なので
早速ネットでSHADE 3Dを購入しました。

 

SHADE 3D との格闘

 

イラストレーターの感覚でできるだろうと考えていた私ですが

4画面を使い立体を作っていくのは未経験者にとってみれば

過酷そのものでした。

 

 

4つの画面を使い調節していくのは本当大変でした。

 

最初の問題点は

・平面を立体にするでした。

 

立体ツールがあったので以外とクリアできましたが

次にきた問題が本当に大変でした。

・高低差とトンネル

 

立体にした図形をパスの状態にし、ポイント1つ1つを動かして作りました。

 

パスを動かすたびに図標を確認し合っているかどうかを気にしながら

ようやく形になりました。

 

 

鈴鹿サーキットを作って思ったことは

「このコースはやばいぐらい大変」

 

 

F1グランプリをテレビで見ると大したことなさそうなのですが

実際に図表と高低差を気にしてつくると

このコースの難易度がわかります。

 

3Dはやると奥深いと感じました。

 

http://nobuosdesign.com/

カテゴリー
イラスト イラストレーター

ギター弾きのイラスト

憧れだったこと ギター少年の夢



こんにちは nobuosdesign です。

 

 

夢ってなんだろう?
叶えたいことって何だろう?

 

 

と昔のことをあれこれ考えてていました。

 

 

そうだった!!

あの当時(高校生ぐらいから)は音楽で生きて行きたかった。

と思い出しました。

 

 

 

この絵を描いたきっかけはこんな感じでした。

 

 

 

この絵は仕事の依頼ではなかったので自由に描いてみました。
オリジナルの絵と考えて作図しました。

 

 

自分のオリジナルの絵(作風)を作るのは本当大変!!

 

 

多くの漫画家さんや画家さんはその作品を見ただけで
だれだれの作品~と分かるくらい個性が強いです。

 

私も目指したいところです。

 

 

今回のキャラクタの特徴は
陰影を全面に使っています。

 

イラストレーターで作成しました。

 

あの当時はまっていたのは
ヴァンヘイレン
イングウェイマルムスティン
ジョーサトリアーニ
など一般的なギターヒーロー

 

 

たまにアマゾンプライムで聞くのですがやっぱりかっこいいですね。

 

 

この絵はイラストレーターで作成しました。

 

 

この絵を気にってくださったら
コメント欄に書き込みお願いします。

 

 

イラストも承っております。

 

 

nobuosdesign


パソコンランキング

 

カテゴリー
イラスト イラストレーター

動画用イラストを作成!!


動画用のイラストを作成しました。

 

イラストネタは友達に思い切って打ち明けよう!!

「実は・・・」となかなか打ち明けられ無いものって沢山あります。

私もついついバレないように隠してしまうことが多いのですが
大切なことは絶対に伝えたほうが良いと思います。

「打ち明けること」は「同士をつくること」

友達に打ち明けられて嫌な思いをする人はなかなかいません。

でも「恥ずかしい」「これは世間の意見とは違う」など

小さなことを考えて行動できない人もいます。

と言いつつ私もイラストに頼っています。

これからもイラスト・デザイン・仕事履歴をアップしていきます。

興味のある方は是非登録お願いいたします。

イラストのご用命があるかたは是非コメント欄にお願いします。


デザインランキング

http://nobuosdesign.com/

カテゴリー
イラスト イラストレーター

似顔絵シリーズ-広瀬中将イラスト-

似顔絵シリーズ-広瀬中将イラスト-


こんにちわNOBUOSDESIGNです。

今回は以前に作成した広瀬中将を描きました!!

 

 

歴史物語はどんどん薄れていきます。

 

歴史の入り口が狭くなって

 

どこから入ればよいか?

歴史は年代順に覚えなくてはいけないのでは?

 

 

 

歴史の出会い 司馬遼太郎の小説

 

 

私も歴史は興味があるが何をすればよいか全く分かりませんでした。

 

 

歴史 = 徳川家康

 

みたいなところが当時の私にインプットしてあり・・・・・

 

そこで司馬遼太郎の「関ヶ原」を購入してみました。

 

 

全3巻あり読み応えがありました。

内容は石田光成伝というべきか

 

 

 

そこで初めて司馬遼太郎との出会いがありました。

 

 

司馬先生の小説は読みやすく私にとって本当読みやすかったので

「関ヶ原」「功名が辻」「竜馬がゆく」「坂の上の雲」「翔ぶが如く」

 

 

 

空き時間を見つけて読んでいました。

 

 

何も知らなかったのところから小説が色々な歴史を教えてくれました。

 

 

歴史に興味を持つとき必ず誰か小説を書いています。

その小説にはかなり調べた情報が載っているので面白いです。

 

 

歴史の中で一番興味を持った日露戦争

 

 

司馬遼太郎小説の中で一番おもしろかったのが

坂の上の雲

 

 

この小説は弱小日本がロシアに戦勝していくストーリーで

日本人の心を揺さぶります。

 

 

今回描いたのが「広瀬武夫」

戦艦朝日に搭乗していた軍神と言われた人です。

 

 

 

広瀬武夫

日露開戦初めのころ、日本海軍は旅順港内のロシア太平洋艦隊を封鎖するため、閉塞作戦を実施。

旅順港入り口に船を沈め、敵の航路を塞ぐ作戦を取った。

軍艦「朝日」の広瀬中将は、この決死隊指揮官として二度にわたって出撃。
二度目の出撃の際、福井丸の爆薬に点火、退避するが部下の杉野兵曹長の姿がないのに気付き、沈みゆく福井丸にとって返し、ついに散弾にたおれる。

その後、「軍神」として広瀬中将の名前は日本中に響き渡ります。
また、旧万世橋駅にも死後銅像が立ち国民からの人気は当時圧倒的でした。

 

他にもイラストを上げていきます。

イラストに興味のある方はコメントにemailと氏名をお願いします。

カテゴリー
イラストレーター

イラレ グラデーション パレット

イラストレータで毎回グラデーションを作るのが大変!!

イラストレーターで

 

グラデーションを作成しているときになかなか自分の決まるものが
見つからないということありませんか?
その際にグラデーション素材集があればよいなと
考えてみました。

 

 

グラデーションは以外と作るのが大変。

下記はグラデーションの一部ですが作成した一例です。

 

既存のシートをデフォルトで使うと仕事がはかどる

 

 

イラストレーターから
新規ファイル→A4・A3などサイズを選ぶと意外と手間がかかります。

 

私の場合、以前このことがずっとネックでした。

 

 

(過去)新規ファイル→マージン設定→他細かい設定→仕事開始

(現在)既存のA4シート・A3シートを使用→仕事開始

 

 

この初期動作で仕事の時間が短縮できました。

 

 

イラストを描くときも線種シートを使い

シートを用意することで初期設定をせず

すぐに仕事に取り掛かれるのはとても良いです。

 

 

 

勿論スウォッチに入れるものありです。

 

 

 

こんな独自フォントをシートに含ませとくとこれも便利です!!

 

 

http://nobuosdesign.com